スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月18日

下山酒(ハサンジュ)

西日本新聞 2011年1月17日付アジア面に

豆腐をつまんで「下山酒」
というタイトルで、記事が載っていた。

〈以下抜粋〉


【下山酒(ハサンジュ)】
韓国では、中高年に最も人気のレジャーが、登山であり、山を下りた後に一杯やって満ち足りた気分になる。その酒を指すのだ。


「下山酒のさかなは豆腐に限る」
つまみはパジョン(韓国式お好み焼き)の場合もあるが、
「体にいいから豆腐だ」
と、ある韓国の人は言っている。


ソウル近郊の南漢山城(京畿道広州市)の小高い山の中腹に親子三代、約70年続く評判の「五福手作り豆腐」がある。
この店は薪をくべた釜で国産大豆から作った豆乳を二時間余り煮て、綿布を敷いた器に注ぎ、布にくるんでは開く作業を繰り返し、固めて作る。
形から「チュモク(げんこつ)豆腐」と呼ばれている。
ほんのりとした薪の香り、釜による微妙な香ばしさと甘みが特徴の豆腐だ。


薪の香りがする豆腐って、一度味わってみたいものです。



【豆腐】といえば、韓国では刑務所から出るとき新たな人生を始める意味で白い豆腐を食するといいます。

所変われば、いろんな風習があるんですね〜。
  


Posted by さだきち at 02:19Comments(0)豆腐