スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月29日

試作第一号


機械の調整がやっと整い、試作の木綿豆腐を作りました。



木綿にしては、ちょっと柔らかかったかな。  


Posted by さだきち at 01:19Comments(2)豆腐

2012年09月27日

イソフラボン効果で女子力UP!


大豆を仕入れている森光商店さんが商品開発部門として展開している穀物屋さんの商品です。



『カリカリきなこ』はそのまま食べても、いろんものにふりかけ食べてもおいしいです。

『きなこ・ラテ』は「ノーマル」と「深煎り」の二種類がございます。

どちらも税込¥300です。


  


Posted by さだきち at 23:19Comments(0)豆腐

2012年09月26日

立会い検査

本日、保健所の立会検査が終わり無事営業許可がおりることとなりました。

今回の久留米市の新規開業の融資の条件が9月末までに営業許可をとることだったので、なんとかクリアできました。


開店にあたり、長靴を新調しました。



もちろん『アサヒ靴』

これも地産地消ですね。



  


Posted by さだきち at 22:07Comments(0)豆腐

2012年09月26日

素敵な女神さま


昨日はトイレを掃除しました。



多分、、素敵な和服姿の女神さまでしょう。


今日はいよいよ保健所の立会検査です。  


Posted by さだきち at 06:20Comments(0)豆腐

2012年09月25日

パソコンが来たよ♪


中学校の同級生の藤崎くんから開店祝にパソコンをプレゼントしてもらいました。



色々と物要りな時にとても有り難く感謝してます。

彼とは中学卒業して、ほとんど会っていませんが、先日フェイスブックでつながって最近また連絡を取り合うようになりました。

今は、大阪のど真ん中で独立して頑張ってるみたいです。

今回は、OA機器を取り扱っている彼のお兄さんにもいろいろ相談にのってもらってお世話になってます。



パソコンはバッチリだけど、インターネットがまだつながってないので早くしないといけないですね。  


Posted by さだきち at 07:53Comments(2)豆腐

2012年09月24日

衝撃的ビフォーアフター


9月23日(日)は、山本町の町内運動会でした。

今年から午前中で全ての競技が終わる様なプログラムになりました。



私も用具係として参加しました。




お店の内装工事もほぼ終わりに近づきました。

畳が腐れて荒れ放題だった和室でしたが




壁を塗装し直して




畳を外してきれいに掃除して




見事に大豆の保管場所として生まれかわりました。




床の板はりは、今日(9月23日)が誕生日のいとこの勇三くんにしてもらいました。

さすがプロ、きたなかった部屋が見事に甦りました。



部屋の電気工事は、久留米高専ラグビー部の後輩で、実家の電気屋さんを継いで頑張っている『ナットー』こと江島くんが駆けつけてくれて、細々とした仕事を片付けてくれました。

有難うございました。


このように皆さんのご協力によって開店準備は進められています。


お手伝いしていただいた方々に心から感謝いたします。


  


Posted by さだきち at 01:57Comments(2)豆腐

2012年09月22日

試運転(その壱)


配管の油汚れなどをきれいに掃除するために、おからを炊いて試運転をしました。



臭いもとれて、ほんのり甘い大豆の薫りがするようになりました。


それにしても、物凄いおからの量

廃棄するにはもったいないけど、こればかりは仕方ないですね。  


Posted by さだきち at 20:06Comments(0)豆腐

2012年09月21日

外壁を塗り直しました


ここ数日、久留米は気持ちのよい秋晴れの日が続いています。

天気予報では、あす以降もしばらく晴天が続くみたいです。

そこで今日は外壁をペイントしました。



木材の部分が長年の風雪で色落ちしています。

防腐剤入りの塗料を刷毛で塗りましたが、窓のサンの部分は苦労しました。


内装はプロにおまかせ



さすがにクロス貼りは素人には難しいみたいです。

おかげで、バッチリ見違える様になりました。
  


Posted by さだきち at 23:51Comments(0)豆腐

2012年09月20日

お湯の沸かし方

釜の掃除を兼ねて、お湯を沸かす練習をしました。



今まで使っていたのは、豆乳プラントというセミオートの機械でした。

今回は、予算もないので中古の寄せ集め

当然、全てマニュアル操作

温度計と圧力計を見ながら、バルブを1つ1つ手で開け閉めします。


なんとか慣れたみたいです。  


Posted by さだきち at 22:39Comments(0)豆腐

2012年09月19日

飯塚に来てます


今夜は、豆腐を作る時に必要な敷布や桶などの細かい備品のチェックのため、飯塚の豆腐工房『豆専』さんにお邪魔してます。




まだまだ買い揃えないといけない物がたくさんあります。

融資の予算大丈夫かな?  


Posted by さだきち at 23:07Comments(0)豆腐

2012年09月18日

パックマン


本日包装機が届きました。

これが、豆腐の包装機です。



構造的には至って簡単、パックとフィルムをくっつけてカットします。

後は、水槽の中にドボン

無いと困るけど、買うとなると高いですね。



パックのサンプルも届きました。



思った以上に沢山あって、決めるのに迷います。

  


Posted by さだきち at 23:25Comments(0)豆腐

2012年09月17日

台風の影響


今日は風の強い一日でした。

駐車場が散らかっていたので掃除をしました。



今回もケルヒャーの高圧洗浄機に活躍してもらいました。



みごとに汚れがおちてます。

ケルヒャーの営業マンが喜びそうな写真ですね。


その後は、売場のペイントをしました。

  


Posted by さだきち at 23:09Comments(0)豆腐

2012年09月16日

優勝旅行

今日は山本校区子供会の優勝旅行で三井グリーンランドに行きました。

朝は小雨がパラパラ降ってましたが、お昼過ぎにはすっかり上がり、お目当ての絶叫マシーンにも乗れました。



来年も優勝して、またここに来たいね♪


夜は台風対策でお店の雨戸しめたり、周りを片付けたりしました。  


Posted by さだきち at 23:02Comments(0)子育て

2012年09月15日

BGMはJAZZ


店内のBGM用にオーディオ機材をかき集めました。



アンプとチューナはいただいてきたものをクリーニングし、ケースを再塗装

最近では電気屋さんに接点復活剤なるものが売っておらず、楽器用の接点復活剤を購入

配線して試しにラジオを聞きましたが、室内アンテナのわりに、ノイズが少なくキレイな音が出ました。


大豆保管庫になる和室には防蟻剤を塗布しました。



これ以上白蟻にやられないようタップリ塗りました。

  


Posted by さだきち at 23:52Comments(2)豆腐

2012年09月14日

電話がつながった


かなり前に電話の申し込みに行ったのに、一向に連絡がこなかったので問い合わせたところ、担当者がFAXをながし忘れてたみたいで、急遽NTTから電話工事にこられました。



工事は済んだのですが、電話機の準備ができていないため、つながりません。

インターネットの申し込みも行かないといけません。





近くの厨房機器のリサイクルショップ『アゲイン』で買った製氷機も到着しました。

  


Posted by さだきち at 23:30Comments(0)豆腐

2012年09月13日

白蟻被害

大豆の保管庫になる和室の畳をはぎました。



かなり白蟻にやられていて、腐食がひどい状況です。

腐れている木材を全て撤去してから、キレイな板張りの部屋に改装します。  


Posted by さだきち at 23:22Comments(0)豆腐

2012年09月12日

ボイラーの試運転修了です

今日はいよいよボイラーの試運転の日です。

三浦工業の久留米営業所から池田さんが来られました。



機関車トーマスみたいな蒸気が釜の中まで入ってきます。
ボイラーが動き出すとやっぱり暑いですね。

試運転も無事終了し、取り扱い方やメンテナンスのやり方を教わりました。


今日は大工さんも来て、仕切り窓の枠も出来上がりました。





壁に付いている棚も塗り直して、だいぶ店舗らしくなってきました。  


Posted by さだきち at 23:10Comments(0)豆腐

2012年09月11日

つながりました


昨日到着した製造機械に、ボイラーからの蒸気の配管や水道がつながりました。




明日はボイラーの試運転の予定です。  


Posted by さだきち at 18:07Comments(0)豆腐

2012年09月10日

機械が来たよ


今日、ついに豆腐の製造機械が対馬から到着しました。

飯塚の中牟田製作所の機械と思っていたら、地元久留米の栗原鉄工所製でした。



中古とはいえ、汚れがひどい

しっかり磨き上げないといけないみたいです。
  


Posted by さだきち at 23:07Comments(0)豆腐

2012年09月08日

オレの居ぬ間に


今日はボイラーが到着、据え付けまで終わりました。




俺は焼きとりフェスタのおてつだいで、六角堂広場にいました。


明日も10周年目の焼きとりフェスタ

皆さん、六角堂で逢いましょう  


Posted by さだきち at 23:53Comments(0)豆腐