スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

商売道具

いよいよ明日から豆腐のつくり方を習いに行きます。
まずは足元をしっかり固めたいと思います。


自己資金で購入した最初の『商売道具』です。

もちろん「国内産」「地産地消」にこだわり、Made in Japan の刻印がされてある、Asahiコーポレーションさんのものです。




頑張るぞ〜!  


Posted by さだきち at 18:40Comments(4)

2010年07月30日

PORTRAIT IN JAZZ

僕の大好きなJazz pianist【Bill Evans】
彼は今年で没後30年になります。


『PORTRAIT IN JAZZ』は、彼の代表作のひとつです。


今日は、第5回ビジネスマネジメント講座に参加して来ました。
その参加者のひとりで【Mori】さんというとてもCuteな若い女性の方が、僕の肖像画『PORTRAIT』を描いてくれました。



『PORTRAIT IN TOFU』







早速、マイページにもアップさせていただきました。

ありがとうございます。




  


Posted by さだきち at 14:06Comments(3)

2010年07月29日

波乗りジョニ〜♪

サザンの桑田さんのニュースには驚かれた方も多いと思います。
自分もかなりショックでした。
清志郎さんのこともありますので心配です。

早く完治して元気な姿を見せてもらいたいものです。



さて、今日は佐賀県のみつせ村の【まっちゃん】まで行って来ました。

【まっちゃん】は、【ざる豆腐】が有名で、その他に新鮮な『お野菜』の直売や『うどん』等の軽食を楽しめるコーナーもあり、『道の駅』といった雰囲気です。



男前の豆腐の『ジョニ〜』はクーラーの効いたところに冷たい奴らと並んでますが、【まっちゃん】の『ざる豆腐』は暖かい!

「できたて!」って感じです。

もちろん、その場で食べれますが、自分はお持ち帰りをしました。
お持ち帰りの際の美味しく食べるための『注意書』もいただきました。


いろんな『豆腐』がありますね。


桑田さんの歌声が1日でも早く聴けることを願って、夏の太陽のように明るく元気にアゲ(揚げ)ていこうゼ!!





  


Posted by さだきち at 13:41Comments(4)

2010年07月28日

ごちそうさまでした

今日は、第3回チャレンジ・体験子ども教室『料理教室』が、山本小学校の家庭科室で開催されました。

menuはターメリックライス、ドライカレー、生春巻、小松菜と人参のナムル、ヨーグルトゼリーです。






子ども達は、食進会の田中先生をはじめ、ベテランのお母さん方の指導のもと一生懸命頑張って料理してました。


ちょっと覗きに行くつもりが、ちゃっかり試食させていただきました。



夏野菜の素材を活かし、夏バテ気味の体には食欲をそそる味でした。



『ごちそうさまでした』  


Posted by さだきち at 13:52Comments(2)

2010年07月27日

元祖゙つぶやぎ経営

今週のTVQ『カンブリア宮殿』
ゲストはハンドラベラーを最初に開発したバーコード業界でシェア四割を占める【サトー】の社長さんでした。


【サトー】の社員は毎日『三行提報』という127文字の報告をします。もう27年続けているそうです。
これが今回のテーマ"つぶやき"経営です。
『三行提報』は、会社のトップが毎日チェックします。
社長さんは「たった三行で、経営力が育つ。経営者として育ててもらった。」と言ってありました。

自分なりに解釈すると『情報を共有する』ことだと思います。【報・連・相】が会社を強くすると言われるのと同じです。

自分の計画している事業と規模は全然違うけど、『大切』なことだと思います。


自分は今、つぶやいてくれる社員はいませんが、いろいろと声をかけてくれたり、相談にのっていただける方々から育てていただいてます。本当に有難いことだと思います。



この"つぶやき"は、【山田養蜂場】さんでも採用され、成果を上げているそうです。

  


Posted by さだきち at 04:09Comments(4)

2010年07月26日

童女木花火大会

昨夜は西国分校区の童女木【どうめき】花火大会を見に行きました。

毎年、諏訪野町に住むおじさんからお誘いを受けます。(ちなみに叔父は花火大会の司会を務めております)


見るたびに大きくなる、たくみkun(甥っ子)や、とうこchan(姪っ子)の元気で可愛い笑顔に会えて、我が家のくるみchanとみのんchanも少々興奮気味でした。

いとこのYouzoくんの彼女の可憐なフラダンスの披露もありました。


花火はいとこのKazuくんのマンションから見ました。ちょっとしたVIP Room感覚で、RICHな気分を味わいました。
Yoshikoさん美味しいご馳走ありがとうございました。






今度はお盆にみんなの元気な笑顔に会えるかな?  


Posted by さだきち at 10:24Comments(4)

2010年07月25日

『山翠園』で逢いましょう!!

今日は山本町にある『山翠園』の夏祭りでした。

山本小三年生女子の年に一度の「仲良し」行事としてみんなで集まり、楽しいひとときを過ごしました。





その後、場所をお友達の家に移し、迷惑とは思いながら、親子共にかなり盛り上がりました。
お世話になりました。


これからも親子共に『仲良し5人組』でよろしくお願いいたします  


Posted by さだきち at 02:35Comments(4)

2010年07月23日

『にがり』って?

「食べてはいけない」
加工食品の常識

「誠実」な食品の見分け方

石堂 徹生 著


という本を読みました。
加工食品の問題は、食品添加物を含んでいること。

食品添加物を加えた食品を人間が食べた後、体内にあるどんな状態で、どんな化学物質と出会って、どんな変化をするのか?


冒頭には、ある食品添加物・食品専門商社に勤めてあった「安部さん」の話しが書いてあります。
安部さんは、『歩く食品添加物』と自任するくらい、食品産業の発展に貢献し、技術営業で、業績を上げてきたが、ある日、自分の最愛の娘が自分の開発したド添加物まみれの「ミートボール」を美味しそうに頬張る姿を見て「なんていうことをしてきたのか」と、愕然とし、会社を辞めたそうです。


安部さんは、「特に値段が安かったり、便利だという食品には、必ずその理由があることを忘れてはなりません。その答えが裏のラベルに書いてある。」と言ってあります。

最近は偽装等で、表示も100%信用できるものではないし、表示しなくて良いものもあります。

ざっと見渡しても、我が家の今夜の食卓にもそうとうの加工食品が並んでいます。


『食品添加物』に対して、正しい知識を身に付け、少しでも添加物の少ない食品を食べていかないといかんですね。


「野菜の直売所」では、生産者の名前を表示してあるのを良く見かけます。
また、今頃は『お中元』の配達に大忙しの宅配便のトラックにもドライバーの名札を張ってあります。

加工食品こそ、製造者の顔がしっかりわかる販売をしないといかんのでは?



ところで、『お豆腐』を作る時に加える『天然にがり』も添加物になるの?



  


Posted by さだきち at 23:00Comments(2)

2010年07月22日

まっ、まじっすか?

癒しと涼を求めて耳納市民センターの図書館に来ました。

最近は近距離の移動には自転車を使用しています。


図書館の入り口に一枚の札が掛けてあり、次の様に書かれてました。


『第四木曜日・休館日』



「クラ〜っ」とめまいがしたのは、軽い熱中症でしょうか?





帰り道は上り坂です。
  


Posted by さだきち at 14:45Comments(6)

2010年07月22日

季節外れ?の豆まき

豆腐の原料『大豆』って、どげんやって栽培してあるとやか?

気になったので、今日『丹波黒大粒大豆』の植え付けを手伝わせていただきました。




まず畑に『田植えづな』を張り、それに沿って植えていきます。

今回は機械を使いました。運動場のライン引きと同じような原理ですが、等間隔に同じ深さで種を埋め込んでいく優れものです。
もし、手でやってたらかなり苦労します。





今日植えた分は『枝豆』として10月に収穫の予定です。
成長過程は、また随時ご報告します。
  


Posted by さだきち at 01:08Comments(3)

2010年07月20日

夏が来る

今日は娘達が通う小学生の終業式でした。


通知表には『のびゆく子ども』というタイトルがついています。

長女曰く「1学期はかなり厳しい評価になっとぉ〜らしいよ。2学期は普通に評価して、3学期は少しあまくなるらしかよ〜。四年生の終わりに向けて少しずつのびゆてゆくごつね〜」

学年末が楽しみです。


明日からいよいよ『夏休み』

早起きして『ラジオ体操』頑張ります。


皆さまも夏バテしない様に体調管理には十分気をつけて下さい。  


Posted by さだきち at 21:37Comments(0)

2010年07月19日

こころの遺伝子

いつもは、月曜日の夜10時には、テレビ東京系の『カンブリア宮殿』という番組にチャンネルを合わせているのですが、今夜はたまたまNHKの『こころの遺伝子』という番組を観ました。

人気パティシエの辻口さんにスポットを当てた番組内容でした。

辻口さんのご実家は和菓子屋さん。九歳の頃、友達のバースデーパーティーに呼ばれ、その時口にしたショートケーキの味と、その家の友達のお母さんから言われた「辻口君の家には、こんな美味しいお菓子はないでしょ!?」という一言に衝撃を覚えたと、語ってありました。

その、辻口さんが人気のパティシエになるまで頑張ってきた心の支えになったのが
【己のルーツに誇りを持て】という恩師の言葉。


実は、その高校時代の先生のご実家は平安時代から代々受け継がれた神社で、石川県の伝統工芸の研究家としても有名な方だそうです。


来月にはお盆がやってきます。
お盆には、御先祖さまの魂が里帰りすると言われてます。
自分も、これを機会に自分のルーツをRemindして、今の自分に『誇り』を持って生きていこうと思います。  


Posted by さだきち at 23:56Comments(2)

2010年07月19日

Angel's talk

昨夜は久しぶりに娘の大親友のお宅に上がりこみ、飲みながら地域のことや子供達のことなどいろんなお話しをさせていただきました。

彼女【Angel】は、独り親の我が家にとって、母親代わりの存在です。
娘達は、時には優しく相談したり、間違ったことをすれば叱ってもらったりといつも温かく接していただいてます。


お互い様々な問題を抱えてますが『頑張らないかんバイ』と思います。


どげんかせんといかん!


たちあがれ、山本町!!
  


Posted by さだきち at 02:28Comments(2)

2010年07月17日

〜Blue Sky〜

「しっ、しまった〜」

午前9時から子供会のフットベースボールの練習があるというのに、8時半に目が覚めた。

窓から外を見渡すと夏の青空

「おぉ〜っ、久しぶり〜」とつぶやきながら、遅刻しそうなのも忘れて、しばらく眺めていた。


そういえば、昨日のビジネスマネジメント講座に参加されている中国・湖北省出身の女性がこんなことをおつしゃってた。

「日本に帰って来て、空港に降り立った時、綺麗な空を見上げて『ホッ!』とする。就寝前に夜空を見上げるのが好きで、星を眺めている時が、とても幸せ!」


自分も20代の頃、就職して関東に住んでいた時、毎回帰省するたびに、彼女と同じことを感じていた事を思い出した。



何に価値を見出だすかは個性であり、個人の価値観の違いだと思うけど、こんなに大きな空の下で暮らしていることだけでも、とても素晴らしく、とても『幸せ』なことで感謝しないといけないのでは?



青い澄みきった空に、ひとすじの白い飛行機雲を見つけて『浪漫飛行』を口ずさむ【さだきち】であった。  


Posted by さだきち at 18:13Comments(0)

2010年07月16日

『理念』って?

今日は『九州ちくご元気計画』の『ビジネスマネジメント講座』第三回目の講座に参加してきました。


今日のテーマは【理念】


What's "linen"?

linen:亜麻布
違う!違う!

【理念】:philosophy/ideology


JRS経営情報の一節には

【経営理念】とは…
経営理念とは、事業経営を行うに当たっての経営の基本的あり方を表明したものです。企業の目的は何か、何のために経営を行うのか、どのような会社を目指すかを述べたものです。

と、書いてあります。


【自分の理念】をまとめるのが来週までの宿題です。



眠れない日々が続きそぅ〜  


Posted by さだきち at 19:21Comments(2)

2010年07月15日

本日、デビュー!

はじめまして!

今日から『ブログ ふくおか よかよか』に仲間入りしました【さだきち】と申します。


この春、不況の影響でリストラにより失業しました。(ちなみに今年は後厄です)


みなさんの「元気」と「笑顔」をサポートできる仕事をやりたいと思って暗中模索してました。


現在『とうふ』屋さんを開業しようと頑張っています。


博多山笠も『追い山』でクライマックスを迎え、博多の街に本格的な夏が訪れます。

【さだきち】も目標に向かって本格的に始動します。

皆さん応援よろしくお願いいたします。  


Posted by さだきち at 14:47Comments(4)